top of page
検索

カメルーン産プレミアムカカオを携え大阪・関西万博2025へ

  • YUKARI NAKANO
  • 2 日前
  • 読了時間: 2分

更新日:8 時間前

― UNIDO・カメルーン政府と連携し「カメルーンデー」に参加 ―


ree

日本ビーントゥバー協会は、2025年9月16日に開催される大阪・関西万博「カメルーンデー」にて、カメルーン産プレミアムカカオを使用した9ブランドのチョコレートを紹介するイベントを実施いたします。

 

この取り組みは、UNIDO(国際連合工業開発機関)が実施し、日本政府が資金を拠出するPICSプロジェクトの一環であり、カメルーンの3地域(アコム=ニャダ、レンベ=イエズム、ンゴロ)のカカオ農家と日本のショコラティエを結びつけ、それぞれの産地が持つ個性を生かしたチョコレートを創り出すものです。

 

万博会場では、日本各地の協会加盟9ブランドが一堂に会し、カメルーン産カカオの魅力を発信します。来場者は、それぞれの産地特有の香りや味わいを並べて体験できる、またとない機会となります。

 

本企画は、UNIDO、カメルーン政府、日本ビーントゥバー協会による連携で進められており、カメルーン産カカオのブランド化とプロモーション、カカオ品質の評価、日本における加工ニーズや基準の把握、そして生産者と消費者をより近づけることを目的としています。

 

私たちは万博参加を通じて、カカオが日本と世界をつなぐ未来を描きたいと考えています。

ぜひ会場で、カメルーン産カカオの豊かさを体感してください。


開催概要

  • 日程:2025年9月16日(火)

  • 場所:大阪・関西万博 コモンズD館カメルーンブース(11:00~12:00)、UNパビリオン ワークショップ(14:30~16:00)

  • 内容:カメルーン産カカオを使った9ブランドのチョコレート試食会、産地紹介パネル展示


参加ブランド(あいうえお順):

  • カカオごと(福岡)

  • カカオもの(兵庫)

  • カカオ研究所(福岡)

  • ココマスチョコレート(埼玉)

  • サタデイズ(北海道)

  • サニーチョコレート(東京)

  • チョコロンブス(福岡)

  • ハミングバード(富山)

  • ヨサノロースター(京都)


関連サイト

カメルーン共和国に対する無償資金協力「先端技術向上による国内産品の持続可能性促進及び国際競争力強化計画(UNIDO連携)」





 
 
 
bottom of page